てぃーだブログ › handmade works 石垣島 物作りの日々 › 日常 › GWの出来事!

2011年05月13日

GWの出来事!

気がつけば、GWも終わり4日が経ちました。
先日の「Depths 大洋丸」フィッシング後の釣りについて書きましょうかね。

結局、5月4日の友人の釣果は・・・(´∀`)

帰港にあわせて迎えに行くと船上には沢山の魚が!
GWの出来事!


しかし、ほとんどの魚を釣ったのは同船していたグループの方々らしく、しかも竿頭は始めて釣りをした女性の方だったとか・・・≧(´▽`)≦アハハハハハ(まぁ、なにしろよく釣れてしまう釣り方でしたからねぇ~)

結局、同船したグループの方々が自宅に送りきれない魚を頂いて帰りました。

落ち込む友人は果敢にトップのみで勝負したみたいだが、エビングには勝てず仕留めたのはシビマグロ1匹!。゚(゚^∀^゚)゚。
友人を気にするでもなく、せっせと頂いた魚を捌いて当日の夕食に!
刺身はマグロ、シイラ、ツムブリの3品盛りです!
GWの出来事!


シイラの卵や臓物類の焼き物も一緒に頂きましたよ~!
GWの出来事!


まさしく海の幸!
美味しく頂きました~!

翌5日は午前中仕事をし、午後から「シーマール」さんのヨットでクルージングに!
GWの出来事!


初めて乗りましたが、とてもゆったりとした時間が過ごせて新たな石垣島の良さを発見しました!

お隣さんの華ちゃんもご機嫌でした!
GWの出来事!


たまにはこんな時間を過ごすのも良いですなぁ~


5月6日、一昨日のリベンジを賭けていざパヤオへ!
GWの出来事!


しかし、前日彼と面識のある友人達が集まり盛大に酒盛りをしたせいで友人はかなりダウンな状態。
当日は静岡から初めて石垣島に来たN君と俺たちの3人だけ!
彼らは思う存分キャスティングを繰り返し・・・
GWの出来事!



GWの出来事!


良型のマグロに
GWの出来事!


二日酔い中でもがんばってました!
GWの出来事!


良型のシイラ(フライで食べたらめちゃくちゃ美味しいねぇ)
GWの出来事!


一日パヤオを巡ってGetした魚達はこちら!(少なっ!て思うでしょうが、今回はキャスティングオンリー!結構ルアー釣りって大変なんですよ~。゚(゚^∀^゚)゚。)
GWの出来事!


自分は今までキャスティングは下手なのでやらなかったのですが、人数も少なかったしあまりにも楽しそうにマンビカーを釣っていたのでちょっと練習を兼ねて振らせてもらったところ、10㌔オーバーのマグロを釣りました!(;´・ω・`)ゞごめんなさい
GWの出来事!


以前はジギングを好み、体力勝負の釣りが好きな時代もありましたが、今回初めてキャスティングで釣ったせいで浮気しそうですw(掛かってから取り込みまでに必要な体力差があまりにも違いすぎる!)

しかし、なにはともあれ天候にも恵まれて楽しいGWとなりました!
GWの出来事!


東京から来た友人の滞在中、島の友人たちが集まり石垣牛やら手持ち料理やら色々な食材・料理を持ち寄ってくれて連日楽しい大宴会でした!
GWの出来事!


子供たちはちょっと早い夏休みのような花火で楽しんでました!
GWの出来事!







同じカテゴリー(日常)の記事
最近ハマってます!
最近ハマってます!(2011-04-06 06:18)

パソコン復活!
パソコン復活!(2010-12-04 23:13)


Posted by hisao at 00:33│Comments(2)日常
この記事へのコメント
hisao san  どうもです!

シーマールに乗ってきたんですね。
とても早いヨットでのセイリングは最高だった事でしょう!?

お気に入りにいれてもらって ビックリ です。
hisao san のブログも内のに入れさせて下さいネ!
Posted by くじらくじら at 2011年05月13日 20:59
お久しぶりです!くじらさん
くじらさんもヨットマンでしたね^^

去年陸揚げを手伝ったときに大きいなぁ~とは思ってましたが、初めて乗ってみて船内の広さにビックリしまいた!(ヨットの装飾ってブラスが多く使われていて、ちょっとリッチな感じがしていいですねぇ~)

そういえば、陸揚げの時架台に角材をかますので手で押さえていたとき、急にクレーンが下がったので一瞬指を挟まれました!
今思えば血豆程度ですんでよかったです。
Posted by hisaohisao at 2011年05月14日 10:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。