てぃーだブログ › handmade works 石垣島 物作りの日々 › 外装工事 › 内装工事 › 木工製作 › 什器・家具 › 塗装工事 › 2014年 下半期の工事実績

2015年11月19日

2014年 下半期の工事実績

平成26年 7月 居酒屋 八重山村さん 店舗・木工造作  

いつも美味しいお酒と食事をいただいていた八重山村さんのご主人が他界され、しばらく休業されていましたお店を再開するにあたり木工事のお仕事をさせていただきました。

既存の障子を撤去して、施主様が手作りされる焼き物のディスプレイが出来る格子棚を取り付けました。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

出窓部分にも格子のディスプレイ棚をはめ込みました。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

トイレの内部にも整理棚を取付けしました。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

入口の引き戸では保健所の検査が通らないので、引き戸はそのままにして外側に新たな扉を設置しました。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
新たな八重山村として繁盛してほしいです!


平成26年10月 M様 ワークテーブル、資料整理棚製作

yururu様からのご紹介で、写真のお仕事をされているM様のワークテーブルと資料整理棚を製作いたしました。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績


平成26年10月 dolicさん 店舗内装工事

平成24年のdoudouさんの内装工事を施工しているときに、通りの並びにあるネイル屋さんのオーナー様から「いつかは内装を変えたいのでその時はお願いしますね~」と声を掛けられ名刺をお渡ししたまでは覚えていたのですが、2年を経てご連絡があり内装工事をさせていただくことになりました。

以前に外装工事を行ったPink pylon(ピンク・パイロン)さんでお勤めしていたこともあったようで、同じような外国のアンティークな感じの内装イメージを希望されておりました。

当時の打ち合わせではこんな感じの内装をイメージしていました。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

基本図面の作成

2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

施工前の状況

2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
かなり狭い間取りで、大家さんとの間仕切りの襖も存在してましたのでどこまでイメージに近づけられるか心配でした。

施工状況

まずはトイレの出入り口を変更したいとの事で、既存扉の解体・撤去と新たなドア枠の開口をしました。
2014年 下半期の工事実績

天井のクロス張りのためベニヤにて下地張りをしました。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

奥の施術室との床レベルを合わせる為に一部床上げ致しました。
2014年 下半期の工事実績

大家さんの許可を頂き、一部の出入り口を残し襖部分を造作壁にて仕上げることにしました。
2014年 下半期の工事実績

トイレも新たな造作壁を設けて前室のあるスペースに変更していきます。
2014年 下半期の工事実績

サッシュ部分も壁を造作していきます。
2014年 下半期の工事実績

施術室の出入り口を変更し、造作壁で間仕切ります。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

トイレ前室部分の造作です。
2014年 下半期の工事実績

パテ処理をして壁面部分を塗装していきます。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

天井クロスと床タイルを仕上げていただき、ドアや化粧枠材を取り付けて完成です。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

外部も内装と合わせたデザインで仕上げました。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

竣工時の状況

2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

だいぶ雰囲気が良くなって、施主様にはご満足頂きました。


平成26年11月 banana cafeさん トイレドア製作

2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
トイレのドアを製作・交換しました。


平成26年11月 TURKANAさん ポストカードラック製作

2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
既存のカードラックを利用して木製のカードラックになりました。


平成26年12月 美容室 ohanaさん 店舗内装工事

奈良から移住してきました施主様が、美容材料店さんつながりでElly LONDON 石垣さんに内装工事の相談をしたところ、私を紹介してくれたそうです。(エリーさんとはちょっとしたお知り合い程度ではありましたが、2件隣りのdolicさんでの工事中にはしばしば挨拶していましたので・・・・ありがたいお話です)

契約候補の物件にてお打合せをさせていただき、基本プランの作成をしました。
物件の立地や、内装・設備が現状のままでの契約が条件ということで悩んでいたようでしたが、生活道路に面している立地は美容室としては有効な物件でしたし、防風・防犯上でも電動シャッターは心強く、間取り的にも工事がしやすい物件でしたので契約をお勧めしました。

施工前の状況

2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

基本図面の作成

2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績


施工状況

天井の開口部分の補強などしてクロス下地のベニヤ板を張っていきました。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

床上げに伴い、トイレのドアも撤去しました。
2014年 下半期の工事実績

シャンプー台等の給排水配管をする為、床全体を上げます。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

シャンプー台の重量が重いため、根太の補強をしています。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

バックルームの間仕切りと、既存壁の補修をしました。
2014年 下半期の工事実績

壁の仕上げをベルアートにて左官仕上げするため、石膏ボードを張っていきます。
2014年 下半期の工事実績

待ち合いスペースとの区分けをするための化粧柱型を造作しました。
2014年 下半期の工事実績

トイレ内も同様に仕上げるために下地造作いたしました。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

ウッドタイルの床材で仕上げていきます。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

壁はベルアートの左官仕上げ。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

外部も同様の左官仕上げです。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
※年内引渡しの工期に追われ、左官仕上げ前の写真を撮っていませんでした(ノД`)・゜・。

以前のお店で使用していた真鍮の文字板を利用して看板を製作。
2014年 下半期の工事実績
最終仕上げの写真も撮れず、備品製作以外はなんとか大晦日の前日に終わらせました。

竣工時の状況

2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
アルミサッシュには、両面テープにて塗装仕上げした杉板を貼り付けてあります。


11月に、とある物件のロフトスペースの床張り工事と階段製作をしましたが、バタバタしすぎて写真も撮らずに引渡しました。
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績
2014年 下半期の工事実績

ようやく2014年までのご報告が出来ました。
次回は今年に入ってからのご紹介です!



同じカテゴリー(外装工事)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。