2010年11月23日
100円の冷麺を買ってみた
先日、「魚仁」さんへの備品納品に行った際、たまたま友人と出会い「韓国市場で冷麺が100円だったよ!」と1パック頂き、100円ならばと数個買っておこうとお店に行ってみた。
12パック入りのダンボールが10数ケースあったので1ケース(魚仁オーナーも5個欲しいとの事で)買ってみました。
いくつかは知り合いにお裾分けして、本日の夕食で作ってみました。
大阪鶴橋 徳山冷麺
2食入りで100円也 安い!
とりあえず冷麺で作ってみた。
なかなか麺にコシがあって美味しいのだが、今日はちょっとは涼しいので冷麺日和ではなかったw(タイミングよくお隣さんの実家から送られてきたりんごを頂いたのでトッピングしてみました)
てことで、温かくして食べたらどうなんだろうと残りの1食分は温めて作ってみたw
これはこれで、マレーシア風「ミースプ」のようで美味しかった。温かいしw
2食分で100円なら納得!
いつか気温が高くなった日にまた作って食べてみよう!
タイトルとは関係ないのですが、先日撮り忘れた「大衆酒場 魚仁」様の備品納品の写真もアップしときます!
以前現場で不要になった廃材(保管しておきました)で作った縁台と、プランターカバー製作

以前から提案していた観葉植物による外部から店内を目隠しをする為、トロ箱風のプランターカバーを製作しました。植物は家の庭にある月桃や島バナナなどを鉢上げして置いてみました。(観葉植物って買ったら結構高いですからね~)
掘り座敷用に小物置き台(2台)を製作しました。

大人数の予約時には臨時のテーブルにも使えるかな?
涼しくなってきましたので洋服掛けを製作・取付けしました。

12パック入りのダンボールが10数ケースあったので1ケース(魚仁オーナーも5個欲しいとの事で)買ってみました。
いくつかは知り合いにお裾分けして、本日の夕食で作ってみました。
大阪鶴橋 徳山冷麺

2食入りで100円也 安い!
とりあえず冷麺で作ってみた。

なかなか麺にコシがあって美味しいのだが、今日はちょっとは涼しいので冷麺日和ではなかったw(タイミングよくお隣さんの実家から送られてきたりんごを頂いたのでトッピングしてみました)
てことで、温かくして食べたらどうなんだろうと残りの1食分は温めて作ってみたw

これはこれで、マレーシア風「ミースプ」のようで美味しかった。温かいしw
2食分で100円なら納得!
いつか気温が高くなった日にまた作って食べてみよう!
タイトルとは関係ないのですが、先日撮り忘れた「大衆酒場 魚仁」様の備品納品の写真もアップしときます!
以前現場で不要になった廃材(保管しておきました)で作った縁台と、プランターカバー製作


以前から提案していた観葉植物による外部から店内を目隠しをする為、トロ箱風のプランターカバーを製作しました。植物は家の庭にある月桃や島バナナなどを鉢上げして置いてみました。(観葉植物って買ったら結構高いですからね~)
掘り座敷用に小物置き台(2台)を製作しました。


大人数の予約時には臨時のテーブルにも使えるかな?
涼しくなってきましたので洋服掛けを製作・取付けしました。


Posted by hisao at 02:22│Comments(0)
│日常