てぃーだブログ › handmade works 石垣島 物作りの日々 › 内装工事 › 個室あります。@大衆酒場 魚仁

2012年03月09日

個室あります。@大衆酒場 魚仁

昨年の8月頃に魚仁さんから個室造作工事の依頼があり、9月にオープンしてからかなり利用率も高くなってきているようです。
個室あります。@大衆酒場 魚仁



半年前の改修工事状況

改修前状況
個室あります。@大衆酒場 魚仁



フロアー側の音がかなり漏れるとの事で遮音材の使用を考えたのですが、既存のベニヤ壁を撤去すると取り合いの処理やらで時間と経費が掛かってしまうので多少の効果を期待してもらいスタイロフォームを使用し床面積の減少を最小限に抑えてボード張りの二重壁で施工しました。
個室あります。@大衆酒場 魚仁



一部床を撤去して靴脱ぎ場を作りました。(昔の立ち上がりコンクリートがあったためハツリ解体撤去ε-(゚д゚`;)フゥ...)
個室あります。@大衆酒場 魚仁


若干ではありましたが出入り口も可能な限り広げました。写真撮り忘れてました(;'A`)

店内側の造作と関連性を持たせた内装に仕上げました。
個室あります。@大衆酒場 魚仁



この時期、彼女の仕事がたまたま休み期間だったので塗装作業の手伝いをしてもらいました。アルバイト代はお昼ごはんだけでw(;´・ω・`)ゞごめんなさい
個室あります。@大衆酒場 魚仁



この時点では大人数での摸合などを想定して仕切り壁の設置はしませんでした。
個室あります。@大衆酒場 魚仁


個室あります。@大衆酒場 魚仁


個室あります。@大衆酒場 魚仁



それから約半年が経ち利用頻度も高くなってきて、相室になるお客様のことを考えて部屋分けをしたいとの事で一部改修して取り外し可能なパーティションパネルの設置を行いました。

左側を10~12人まで対応できるように少々邪魔になっていた造作手摺りを30cmほど詰めました。
個室あります。@大衆酒場 魚仁



合わせて同じレベルで床部分を広げました。
個室あります。@大衆酒場 魚仁



パーティションパネルを設置し個室を分ける為、手摺りを切断し右側専用の出入り口を設けました。
個室あります。@大衆酒場 魚仁


個室あります。@大衆酒場 魚仁



仕切り用のパーティションパネルを設置。
個室あります。@大衆酒場 魚仁


大人の男性が立っても目線が合わないように1.65mの仕切りパネルにしましたが、空調機からの冷風が遮られないように上部は透かしを入れました。(取り外し式ですが、酔ったお客様がもたれ掛かったりすることを想定して、基本的には数箇所ビスで固定しています。)
個室あります。@大衆酒場 魚仁



これで相室になってもお客様は気兼ねなく楽しめるようになるでしょうね!たぶんw
個室あります。@大衆酒場 魚仁



ついでに、最近ワンカップの銘酒が売れているとの事でフロアーの壁上部に余った材料などを使用してディスプレイ用の棚も取り付けました。
個室あります。@大衆酒場 魚仁



このように、お客様のニーズや不満を常に考えて、出来る限りの対処を心掛けていくオーナーさんやスタッフさんの居るお店ですからますます繁盛していくことでしょう!

今回の間仕切りに伴う工事費はトータルで4万円余りでした。

ちょっとした内装のお悩み事などお気軽に御相談ください!ヨロッ(●^_^●)♪



同じカテゴリー(内装工事)の記事

Posted by hisao at 22:14│Comments(0)内装工事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。