てぃーだブログ › handmade works 石垣島 物作りの日々 › 什器・家具 › 民宿「前高屋」さんへの納品

2011年04月29日

民宿「前高屋」さんへの納品

昨日、民宿「前高屋」さんへのローテーブル納品とウッドデッキの補強&各所補修作業をしてきました。
何とか今日からのGWには間に合いました!

納品前の感じ。(搬入前に写真を撮り忘れたので前高屋さんのHPから拝借しました)
民宿「前高屋」さんへの納品


オーナーさんがご自分で作られたそうで、かどは大きめなラウンドになっていて、天気のいい日はお客様がぐるりと囲んで夕食を楽しんだりしているそうです!
ただ、テーブル自体が重いのでメンテナンスが大変だったそうです。(実際二つ折れの蝶番部分はかなり腐食していました)
そこで、今までと同じような使い方も出来、また状況に応じて色々な組み合わせ方が出来るようにと二つ折れではなく2台のテーブルを提案しました。

塗装色も写真には写っていませんが、周りにあるウッドテーブル&チェアやベンチなどとの調和を考えてウォルナット系の塗料を使用しました!

今までと同じ使い方での配置
民宿「前高屋」さんへの納品


明るい時間帯は海沿いカフェのように海を眺められる配置
民宿「前高屋」さんへの納品


大勢のお客様の場合は皆が海を見れるように斜めに配置
民宿「前高屋」さんへの納品


また、単体で利用して小グループように使用も出来ますね!

納期に時間が掛かってしまい、オーナーさんも「早く出来ないかなぁ~」と思っていたそうで誠に申し訳ありませんでした┏○ペコ

今日からのお客様には、素敵なテラスでの思い出を作っていってもらいたいです!

ついでに、客室のラタン椅子の不具合の補修もしてきました。

装飾部分が外れてしまっています。
民宿「前高屋」さんへの納品


ボンドをつけてクランプで締め付け、ミニビスで固定しました。
民宿「前高屋」さんへの納品


民宿「前高屋」さんへの納品


民宿「前高屋」さんへの納品


台座のガタツキもチェック
民宿「前高屋」さんへの納品


後ろ側に一箇所穴が開いていますね。ここからドライバを使って座面に取り付けているビスを外していきます。
民宿「前高屋」さんへの納品


外したら脚部のビスの緩みや、回転軸の緩み(この椅子は調整できないタイプでした)をチェックして、増し締めしていきます。
民宿「前高屋」さんへの納品



このタイプの回転椅子は大体同じような仕様になっていますので、ガタツキが気になる方はチェックしてみてくださいね!



同じカテゴリー(什器・家具)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。