一気にアップしてきましたのでかなり割愛しましたが、もう一息です!
2016年上半期での主な製作物や雑工事の紹介です。
平成28年 2月 「石垣島ホテルオリーブ」様 テーブル&ベンチ・チェア製作、外部造作工事
昨年の和室内装工事時に希望されていた外部造作と、ロビー&食事スペースのテーブル&ベンチ製作、ディスプレイ什器の製作を行いました。
施工前の外装と1Fロビー&食堂
大柄な外国人観光客の利用が多いため既製品のテーブルや椅子では窮屈な上、家具のガタつきも出ていたのでサイズアップしたテーブル&ベンチ・チェアの製作を致しました。
長ベンチは大柄なお客様も、ゆったりくつろげる様になったそうです!
追加でディスプレイ棚も製作
ホテルの外部造作は、無機質なサッシュ部分を木柱組みで隠すことでだいぶ印象が変わりました。
施工物件:石垣島ホテルオリーブ
場 所:〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町1-5
電 話:0980-82-3552
平成28年 2月 「
大野商店」様 家具什器・備品製作、カウンター改修工事
ホテル オリーブさんの家具製作時とほぼ同じ時期に、大野商店さんからも偶然に同じようなベンチの製作依頼があり製作・納品いたしました。
施工物件:大野商店
場 所:〒907-0014 沖縄県石垣市新栄町2-11
電 話:0980-88-5133
営業時間 18:00~23:00 夜10時以降入店可、日曜営業
平成28年 2月 「
石垣牛MARU」様 ショーケース組み立て・什器製作
店舗リニューアルに合わせて内地から取り寄せたアンティークな本物の甲冑と一緒に届いた大型ガラスケースが組み立てられないとの事で依頼を受けて組み立てを致しました。
部材の各所に歪があり部材の補修を施して何とか組み上げられました。
※甲冑の写真はMARUさんのFBから拝借致しましたm(_ _"m)
合わせて厨房内のデットスペースに合わせてキャビネットの注文を受け、製作納品いたしました。
施工物件:石垣牛 MARU
場 所:〒907-0004 沖縄県石垣市登野城26
電 話:0980-82-0030
時 間:PM5:00~PM11:00
平成28年 4月 「
石垣島AJITO」様 床工事
急な出店が決まり床工事の依頼があり、通常の床工事見積を行いましたが予算的に厳しいとの事で安価にイメージを変えられないかとの事で、ホームセンターで取り扱っているOSB合板をベタ張りしてみてはと提案し施工いたしました。
開店後の様子
施工後、施主様自身でオイルステイン塗布とクリアー仕上げをしました。
※写真はAJITOさんのサイトから拝借いたしましたm(_ _"m)
施工物件:石垣島 AJITO
場 所:〒907-0022 沖縄県石垣市大川202
電 話:050-5783-0595
時 間:17:00~翌5:00(L.O.4:30、ドリンクL.O.4:30)
平成28年 4月
シーマール様 ドリンクホルダーテーブル製作
知人の浦崎キャプテンが運航するヨット、ファルコン号のテーブルを製作しました。
他のところで使用していた合板を再利用し、ドリンク用の掘り込みを加工し水抜きを施したこぼれ止め枠を取り付けました。
石垣島のセーリングは楽しいですよ~!
シーマール seamarl 石垣島 yacht sailing
問い合わせ先
〒907-0023 沖縄県石垣市石垣311
090-6868-1075
平成28年 6月 「
琉球立飲酒場」様 店舗カウンター工事
Kassi'sBar ゆくい様よりカウンター工事の依頼があり、PIZZERIA IL TRECORDEの工事の合間を見計らって2日間でカウンターの現場施工を致しました。
現場での長尺木材の加工が難しい為、図面を基にあらかじめ木材を加工して搬入しバタバタと仕上げました!
開店後
※開店後の写真は琉球立飲酒場さんのサイトから拝借しましたm(_ _"m)
施工物件:琉球立飲酒場
場 所:〒907-0022 石垣市大川209 (ユーグレナモール内)
電 話:0980-87-0766 (Kassi's Barゆくい)
時 間:13:00~21:00ぐらい(月曜定休)
以上が2016年上半期の製作物・雑工事の実績でした。