ゴールデン ウィークなんですね~

hisao

2011年05月04日 18:47

GWも6日目なんですねぇ~(早っ!)

先月末は大工の応援と自分の仕事をこなし、30日に友人(今回の滞在は5月7日まで)を迎えに夕方空港へ!

しかし、天候不良で那覇に引き返し、その後の便も欠航という事で1日の昼前にようやく石垣に到着!



早々に昼飯を食べて、滞在中の目的の為に釣具屋にGo!
必要な釣具を購入し我が自宅へ戻り、早速近くの浜からカヌーフィッシング!






1時間近くでおかずになりそうなイシミーバイをゲットし帰宅。



お隣さんや友人を呼んで簡単な食事会をしました。

翌日5月2日は、東京から予約を入れておいた「Angler's High」のフラットボートにてGT(ガーラ)狙いで出航!私は撮影班として同船しました。



朝9時の出航後、条件は良いもののなかなかお目当てのGTは出てくれず納竿前にヨナラ水道付近に移動。ラストエリアでのキャストを続けるとようやく水柱が上がり、ちょっと小さめでしたが20kgにちょっと足りないGTを釣り上げました!私は写真を撮ってただけだけどね (;^ω^)






GTはキャッチ&リリースの為、夕食のおかずにはならないので「今夜は何を食べようかな~」と帰りの船の上で考えていると友人から電話が!
「知り合いから石垣牛貰ったけど・・・」
速攻で、「天気も持ちそうだから庭でBBQしよう!」というとOKの返事!(やったぁ~)
下船後、家に帰る途中で友人から「石垣牛」の塊を受け取り家路を急いだ!(ありがたや~)



家についてからメインディッシュのお肉を解凍している間、サイドメニューのサラダやふだん草の炒め物(またまた、ふだん草で(;´・ω・`)ゞごめんなさい)を調理準備して友人たちを待ちました。






ちらちらと雨が落ちたりはしたものの、楽しく美味しいお肉とお酒を頂きました!(東京から来た友人はAsahiドライのビールしか飲まないので久々のビールにありつけました!やっぱおいしいなぁ~)




翌日3日はお隣さんと友人とでまたまたカヌーフィッシングに出かけたので、先週にお預かりした「Poo Peace」さんの看板取付用の下地を製作。(大工応援が長引いたのと、来島中の友人との予定のため遅くなりましてすみませんです)



取り付け位置が斜めにせり出した外壁に取り付けるため、看板面が垂直になるように角度をつけて下地を製作。



本日取り付けようと、2度目の塗装を終えてお店に電話したところ本日は定休日でした(゚∀゚ ;)タラー
(明日取り付けに行きますので宜しくお願いいたします┏○ペコ)

もちろん東京から来ている友人は、友達の「大洋丸」に乗って釣りに出かけております!



美味しいおかずを期待してまっせ~!


関連記事