売れ残り品で模様替え!

hisao

2011年04月22日 00:01

先日の「手づくり市」で売れ残った商品を使って、何年か振りに部屋の模様替えをしてみました!

自分で内装工事や備品製作などをしていると自分の家とかは結構いい加減になってしまうんですよねw!

今まではパネルの奥にあるシャワー室の扉が丸見えで、友人たちが泊まりに来てもあまり気にしたことはなかったんだけれど、今回ブースで使った杉板パネルを目隠し用に立ててみた。
ついでにベンチをテーブル代わりに使って、鏡付きボードを身だしなみように椅子に座って見える位置と立って見える位置に取り付けてみた。



結構いい感じじゃないですか?

友人から届いたポストカードや飼い猫のフォトフレームなども取り付けてみましたよ。




お客様とかにはインテリアレイアウトや演出なども提案してきた割には、自分の家はいい加減だったことを反省しなくては・・・。

今でも現役の真空管のラジオ(もうなくなっちゃった(涙)Nationalブランド)



以前近所のオバァ~から引越しのときに頂いたオリンパスペンのカメラ(かなりの美品!)



柱時計は20年前くらいに骨董品屋で6千円くらいで買ったものだったかなぁ~



扇風機は、「大衆酒場 魚仁」の工事の際にディスプレイ品を夜な夜なヤフーオークションで調達していた際についでに買ったもの。落札価格は100円!(送料は1600円くらい掛かったけどねw)



一昨日、お隣さんから頂いたバナナがそろそろ食べ頃になってきましたね!




杉板のパネルは簡単に作れますから興味のある方はトライしてみて下さいね!
自分では作れない方はオーダーで引き受けますよ!(笑)
写真のサイズは幅約90㎝×高さ200㎝です。このサイズであれば塗装込みで7000円くらいで製作いたします!

連絡先はプロフィール欄を見てくださいね!

追伸:友人の提案で作ってみたものの売れ残ってしまった「ミシン糸掛けラック」(2500円)、誰か買ってくれないかなぁ~w(他の使い道がない・・・涙)



※右よりの大き目の2つは売れてしまい在庫はありません!現在の在庫は左からの3タイプで、一番左が1台、二番目が2台、三番目が1台残っております!

興味のある方はプロフィール欄の携帯かメール宛にご連絡下さいませ。(店舗販売等はしておりませんので、連絡をいただければ直接お持ちしてご覧いただくことも可能です!)


関連記事